ブログBlog

2020.02.10 | 建具

真備町の現場、完了しました!

おはようございます。

一月初めから制作してきた、建具達を現場に全て納めきりました!

物件が重なり、いっぱいいっぱいになりながらも大きな間違いもなく、取り敢えず全て完了です!!

ここから、木製建具は人が住むことによって暖房だったり、空気の流れによって反りが出てくる可能性があるので注視していく事になります。

既製品と違う所は、木製建具は落ち着くまで心配の種が残されていると言う事なのです。

大体その場所に建具自身が慣れてくると、際立って大きな問題も生じにくくなり、不具合の確率も減少傾向になっていく気がします。

玄関扉。ナラで制作しています!

玄関のポストの蓋。こちらは私が取り付けました。少し変わった丁番を使用して郵便物を取り出すのを邪魔しない最適な金物を使用して取り付け加工しています。

玄関収納と、リビングへの引き込み戸。

引き込み戸はタモで制作しています。ガラスではなく中空ポリカを入れています!

リビングTV台の前倒し扉。扉のヒンジは現場では取り付けにくく失敗しやすい所ですが、職人さんが綺麗に取り付け調整してくださいました!!

リビングの大きな引き込み障子。戸袋は余裕を持って作って貰っているものの太陽がかなり直にあたる部分でもあるのでソリが出ないか心配している所でもあります。

上側にあるカモイが無く下側の敷居のみが見える、とてもシンプルな障子です。

キッチンカウンターの扉たち。

キッチン引き出しの前板と吊り戸棚の扉とフードの前板。全てシナベニヤで制作。

トイレの吊り戸棚の扉。手掛けはナラ材。

トイレのカギ。元請け様の指示頂いたカンヌキ錠を取り付けしました!!シンプルでお洒落です!!

こちらの大きな開口の収納引き違い戸。タモのロ枠で組んだ中に、中空のポリカを入れています。まずまずの大きさの引き違い戸です!

各部屋の洋室の引き込み戸。

和室の地窓障子と、

吊り押入れのボウズ襖と引き込み戸。

そして、苦労して取り付けた天井ガラリ。

天井ガラリはビス固定では無く、木で作ったダボで固定している為、取り外し可能としています。但しコツがいるのが難点ですが、、、

少し疲れましたが、全て納め切れたので良かったです。

一物件納め切ると、どの現場でも達成感があるので気持ちイイですね!

閉じる