今週は、水曜日から腹痛で作業が捗りませんでした。
なんとか、来週に納める建具を制作。
框組の開き戸とトイレのラワンベニヤのフラッシュ戸を仕上げました!
材を木取りして、大体の大きさにカット。
ホゾ穴を掘って、横桟にホゾをつけて組む段取りをおこないます。
今回は腰部分はラワンベニヤを固め込み、窓部分はツインカーボを落とし込む仕様としています。
今回は戸厚42ミリと通常より、かなり厚め。
また、今回のフラッシュ戸はトイレの開き戸と言う事で断熱材を敷き込み、音の対策を施しています。
また、先々週から今週にかけて、ありがたい事にたくさんの貼り替えをしています。上の写真はその一部です。
貼り替えも綺麗になると、お部屋が明るくなるので気持ちが良いですよね!
年末にかけて、大掃除を兼ねて貼り替えをされてみるのも良いかもしれませんね!