両備ボウルはご存じでしょうか?
岡山駅に程近い、ジョイポリスの三階にあります。その両備ボウルが今週末で完全閉店します。
私は、中学時代の友人と1〜2ヶ月に一度ペースでよく利用するので、無くなってしまうのは残念ですね。
土曜日の夜も集まって、本気のゲームをして気分転換ができました。
最後にとても気持ちの良い投げ納めができました。但し、閉店の為メンテをしてないのかたびたび、動きがおかしかったです(笑)
さて、秋といえば雲海も良いですよね!岡山では備中松山城や弥高山からタイミングが合えば雲海を見ることができます。
文字通り、雲の海と書いて雲海です。詳しいメカニズムは検索するとヒットしますので気になる方は調べてみてください。要は前日の最高気温と雲海が出る朝との最低気温の温度差が大きくて風のない日が発生しやすい条件のようです。盆地状で霧が留まりやすい地形も影響しているようです!
高梁市では雲海予報という面白いものを公開していますので、参考にされてみたらいいかもしれません。
朝、起きるのが億劫かもしれませんが出かける価値のある絶景なので一度見る価値アリです。
という事で、土曜日まで奥さん出張中の為一人で備中松山城の雲海撮影にフラッと出掛けてきました。前日から雲海が出そうか天気予報とにらめっこをし、尚且つ雲海予報も確認して日曜日の早朝に備中松山城展望台へ行って来ました。
ボーリングのあと、帰ってきて仮眠をとって出発です(笑)
ここは、高梁市が観光の為整備された展望台で、備中松山城のネットでヒットする写真はここから撮られたものがほとんどだと思います。
早朝、、、と言うか深夜午前3時に自宅を出発。約1時間半かけて展望台へ到着しました。
私が来た時には、何台かの車が停まっており場所を取っていました。展望台からは、空が快晴だったこともあり満天の星が輝いていました。流れ星も運良く見る事ができました。
10月とはいえ、展望台は山の上にあるのでかなり寒く真冬のダウンジャケットを持って行って正解でした!
着いてから2時間近く経つと少しずつ空が白み始め、雲海が見えてきます。
ただですね、予報が的中して嬉しかったんですが条件が良過ぎたのか肝心の備中松山城が濃過ぎて見えません(笑)
ここから、チラチラ除いては隠れるを繰り返し雲海が消える直前まで中々お城を望む事が難しい日でした!
雲海が少し晴れてお城が顔を出したごく僅かな瞬間です!どうでしょうか?雲海から顔を出す備中松山城は、天空の城と呼ばれる意味がよく分かる気がします!
寒い中、数時間待った甲斐がありました!!
日曜日は8時半にはお城周辺の雲海はあっという間に晴れてしまいました!
雲海は10月から11月後半にかけて一番発生しやすい時期です!早起きして出かけてみるのも良いかもしれませんね。注意することは兎に角、寒いので暖かい格好で出掛けることは必須です!